<今日の一枚>
昇級試験は、筆記もあります。
今日は、東支部の門下生も本部に集まり、昇級試験。
最初に筆記試験をし、その後、級に合わせて3つの組に分けて試験を行いました。
筆記試験では、まだ上手に読み書きできない小さな子は、指導者や昇段待ちの赤帯さんたちがフォローに入ります。
赤帯さんたちの「指導」の練習の場でもあります。
実技試験では、通常の練習よりも厳しい口調の館長を前に、普段はおちゃらけている門下生も緊張気味。
練習ではテキトーにしかやらないことも、試験では(当然ですが)きちんとやるので「できるや~ん。普段からやれよ」と言いたくなります 笑
さて、結果はどうでしょうか?
みんな受かってるといいね!