2025年5月24日【東支部】練習記録

<今日の一枚>
足痛い?

<子どもの部>
今日のメニューは……
●タッチゲーム
●板割り練習(ミット&しわりん)
●組手
●型

今日も6月に控えた内部大会「型・四方割り大会」に向けての練習が中心。
模擬板「しわりん」を使って、指示→挨拶→板割り→挨拶までを1分以内に収める実戦練習も。
まだ割り方が確定していないので、時間がかかる場面が多かったですが、6月の稽古で少しずつまとめていきましょう!

<一般の部>
今日のメニューは……
●基本練習
●板割り練習(板持ちの練習含む)
●組手
●型

一般の部にも、「型・四方割り大会」に出場する中学生と、板持ちを担当してもらう人がいるので、大会練習が中心です。
四方割りは持ち手の技術も重要。
選手の蹴る角度に合わせて持ってあげることや、ブレずにしっかり保定してやることが、成功率を左右します。

裏方では、スタッフの配置や点数表のシステム作りがひそかに進行中。
こっちもがんばりま~す。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次