館長プロフィール

<武影信館 館長>
[名  前] 中村 太(Nakamura Futoshi)
[資  格]  武影信館5段、少林寺拳法3段他
[活動地域]  福岡市南区
[生年月日]  昭和42年5月8日
[戦  歴]
1988年
●第1回 春秋祭大会 一般乱捕の部/優勝

1989年
●第2回 春秋祭大会 一般乱捕の部/準優勝

1990年
●第3回 春秋祭大会 一般乱捕の部/1位

1993年
●異種格闘技交流大会 (フルコンタクトルール)/1勝1分
●第1回 福岡地区大会 一般組手 無差別級/優勝

1994年
●第1回 筑紫地区大会 一般組手 重量級の部/優勝
●第2回 福岡地区大会 一般組手 無差別級/優勝

1995年
●第2回 筑紫地区大会 一般組手の部/3位
●第3回 福岡地区大会 一般組手 無差別級/優勝
●第2回 佐賀地区大会 一般組手の部/優勝

1996年
●第3回 筑紫地区大会 一般組手の部/優勝
●第3回 佐賀地区大会 一般組手の部/優勝
●第4回 福岡地区大会 一般組手 無差別級/優勝
●第1回 型・試割大会 瓦割の部/優勝

1998年
●第3回 型・試割大会 瓦割の部/優勝

2006年
●第2回 西日本武道空手道選手権大会 一般グローブ空手の部/優勝

その他内部大会 多数参戦
通算戦績 56戦 52勝3敗1分

[経歴]
●拳武会 南支部 支部長
●全日本拳法連盟 審判部会 会長
●拳法連盟 1級審判員
●日本拳武道連盟理事
●拳武会 技術部長

少林寺拳法歴8年/拳武道歴24年
その他、テコンドー・中国拳法・合気道・キックボクシング・空手等の経験を経て現在に至る。
10年程前より護身術の研究を行い、それに関する格闘技を推進。
数年前より護身術を主流とする格闘技を指導に織り交ぜる。

<現在>
●武影信館 代表師範
●全九州格闘技連盟 審判部会 会長
●校区防犯協会委員